疲れをとる方法

「疲れをとる方法」 by 本宮

三木基司

三木 基司

 わたしの疲れの取り方は…科学的です。(少なくとも本人はそう思っています。)
まず消化の良い🍴食事をとります。プロティンスコアの高いものやキャベツ等の繊維質を摂取。あとはサプリメント、ビタミンCとビタミンEそしてアリナミンEXを摂取。
食後20分以上は安静にして、その後ぬるめのお風呂につかります。筋肉痛があれば、その部位のストレッチ。
そして早めの睡眠。
これで決まりです。

千古七瀬

千古 七瀬

 疲れをとる方法
①楽しくお酒を飲む(笑)
②プライベートで楽しく遊ぶ
③お風呂でゆっくりする
④よく寝る
⑤整体を施術してもらいリンパの流れをよくする というと
ころでしょうか?(笑)
①と②は精神的に… ③~⑤は肉体的に…です。

溝口豊

溝口 豊

 睡眠でしょう。
マッサージを受けながら血液循環が良くなり、気持ちよく寝る。
マッサージを受けた後の寝付きが良い。
温泉から帰ったから寝付きが良い。 普段よりぐっずり眠れる。
プラス 栄養ドリンクを飲むと効果が上がる。

小出謙介

小出 謙介

 私の疲れをとる方法は…昔から変わらず「寝る」ことです。
10代20代30代前半までは休日にひたすら寝て寝て寝まくることで体力回復していたのですが、30代後半から、休日の朝にゆっくり寝すぎると、翌日起きるのが非常に辛い事が判明したので、最近は休日でも朝はいつもと同じ時間に起きて、ちょっと用事を済ませ午前10時くらいから午後1時くらいまで長い昼寝をするようにしています。食べるより寝る!
これが体力回復法です。

本宮範子

本宮 範子

 私の場合とにかく「寝る!」しかないようで、疲れるとどうも体が勝手に「眠れ~」という感じで言うことを聞いてくれなくなります。
休みの日は15時間くらい死んだように眠ってしまうことがあります。
でも休みの日に寝ているばかりもなんだかもったいないので、なんとかほかの方法で疲れを取りたいなぁ・・・
ということで、寝る以外の方法があったらいいなぁ?
このお題にしてみました。
他のスタッフの名案を取り入れてみたいです!

今川雄貴

今川 雄貴

 疲れをとる方法は、
ひたすら寝るです。
これしかありません!!
休みで予定がないときはひたすら寝ています。
そして、休みがあっとゆうまに終わります。
後は、ひたすら遊びに行きます。
精神的には癒されてますが、肉体てきにはしんどい。

寺田友和

寺田 友和

 疲れなんて寝たら疲れ取れるでしょ。
ビール飲んで、だらだらすれば疲れ取れるでしょ。
姪っ子の『おっちゃーん』って叫び声が聞こえたら疲れ取れるでしょ。
90歳のばあちゃんが、ビール&日本酒を飲んでいる姿を見れば、疲れ取れるでしょ。
ということで、私は毎日疲れが取れています。

岩島清志

岩島 清志

 今まで生きてきて、20代の頃が一番疲れたことをしてきたので、その頃を思えば今は楽という思いで生きてるので精神的に楽です。
肉体的には、疲れない体つくりに気をつけています。
水分の摂取は夏に限らず、冬でも多くとり、コーヒー、コーラ、レッドブルなどのカフェインが疲れをとります。
あとは、疲れたら好きなことをして、運動して汗をかけば、疲れも流れ出る感じがします。
睡眠はあまり必要としないので、長時間の睡眠は基本しませんが、少し昼寝をした方が良い感じです。
昔から、疲れるのが好きなので、あえて疲れることをしているときがあります。
嫌な疲れと、気持ちよい疲れってあると思います。
嫌な疲れをとるために、気持ちよく疲れることをするのが、自分流かな。笑

宮川ゆりか

宮川ゆりか

 疲れを取る方法、わたしの場合「睡眠」でしょうか?
疲れたらとにかく寝ます。何時間でも寝れちゃいますし、寝ると決めたら3秒で夢の中です☆
あとは、先の予定を考える!私の場合、2、3か月先に楽しみな行事を作ります。
例えば、友達と気になってたカフェに行く!とか、ライブに行く!(←私は基本これです笑)とか…
出来るだけ先に楽しみを作ったら、あとはその楽しみに向かって突っ走るだけです。
疲れなんてこれっぽっちも感じません、たとえ疲れたとしてももうすぐ楽しみが待ってると考えただけで疲れがとれます☆ただ、注意しないとけないのは、その楽しみが終わった次の日は無気力になりますので、その先の行事を考えておくのも忘れずに!(笑)

菊澤大助

菊澤 大助

① 熱いシャワーを浴びます。
② 紙に「成し遂げたいこと」を10個丁寧に書きます。
③ 布団で爆睡します。

三木翔一朗

三木 翔一朗

 自分は疲れている時はダラダラします。
そのうち眠くなってくるので昼寝します。
寝て覚めたら体力が回復しているような気がするので、きっと疲れがとれている証拠だと思っています。

 

次回のお題は、「親友はいますか?」です。小出からです☆

次回もお楽しみに~

過去のインストラクターに聞きましたはコチラからご覧下さい。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

  • インスタグラム

    明石乗馬協会では、毎日インスタグラムに写真または動画を掲載しています。 フォロ…

ページ上部へ戻る