子供の頃、好きだった絵本

三木基司

「子供の頃、好きだった絵本」は2つあります。まず一つ目は、兄の則夫さんも愛読していたという…われわれ兄弟の魂のバイブル「曽我兄弟」です。この物語は調べるとフィクションではなく史実に基づいた話でした。最初のページは海岸で、今まさに打ち首になろうとしている3歳と5歳の兄弟が描かれていました。武士の子供らしい着物をまとい、正座して手を合わせて目をつぶっていました。刀を振り上げた髭のサムライが後ろを振り返ると、馬に乗って走ってくるサムライ。その手には上の文字が書かれた白い書面を持っていました。ギリギリのところで、二人は上意で助かったのです。
それから兄弟は、母親孝行に励み年月が経ちます。二人は月を眺めながら父親の仇である工藤佑経を討つことを誓うのでした。元服した2人は源頼朝が富士野で開催した狩りに乗じて、旅館で寝ていた仇の佑経を討つのですが、騒動に駆けつけたサムライたちに兄、十郎は切り殺され、弟、五郎は捉えられてしまいます。最後は弟も打ち首になる悲しい話なのですが記憶に鮮明に残っています。
今、調べてみると「曽我」という苗字は、母親が再婚した相手方、曽我佑信からきており、2人の父親は河津佑泰というそうです。子供の絵本には、当然そんなややこしい説明はなく…今回、はじめて知りました。
そしてもう一つは講談社が出版していた一連のディズニーの絵本です。これはシリーズになっていて「シンデレラ」や「眠れる森の美女」「王様の剣」など、アニメ映画になったものが多かったです。きっかけは私が4歳の頃、足を骨折して入院していた明石市民病院に母方の叔父がクリスマスプレゼントとして見舞いに買ってきてくれたことでした。それからは親が継続して買ってくれたので30冊くらいあったとおもいます。絵本を見てから映画でも観たり、映画で観てから絵本を見たりと多感な時期に素晴らしい感動を与えてくれたと思います。「101匹わんちゃん」なんかも、よかったですよ。

溝口豊

あおむしが蝶になる本を読んでもらっていたように思います。
題名が『はらぺこあおむし』 でした。
その時は、蝶になって良かったねという話でしたが、
今思えば、いろんな物を食べていたなと思います。

本宮範子

絵本は色々もっていたはずですが、
記憶にのこっているのが好きだったのかも?
覚えているのは「スイミー」の絵本です。
海の中の話なので、青がきれいな絵本でした。

岩島清志

絵本の記憶が全くありません。見ていたのでしょうが、覚えがないですね。

菊澤大助

「おしいれのぼうけん」
「ねない子だ~れだ」
後者はあまりに有名で、皆さんご存じだと思います。
前者は保育園によく置いてある本です。
どちらも暗い感じのちょっと怖い話ですね。だから真っ先に頭に浮かぶのかもしれません。
この二つは世界的な名作「かいじゅうたちのいるところ」に私の中では勝っています。
ちなみに最近の話ですが、衝撃的だった絵本はズバリ「あした、たべられるボク」
子牛が屠畜される前に母牛に会いに行くというお話し。
心穏やかでは手に取れないストーリー。
これっ、子供に(自分の)読んであげる自信がありません。

三木翔一朗

「ぐりとぐら」
物語に出てくる大きなカステラが美味しそうで何度も見た記憶があります。

小出謙介

子供の頃好きだった絵本といえば「ミッフィーのパンケーキ」だったような気がします(笑)
子供心にミッフィーの絵が好きでそこに描かれているパンケーキが美味しそうに見えました。

中尾 麻美

好きだった絵本はスイミーです。
スイミーが目になってみんなと泳ぐシーンが有名ですが、海の中の風景が淡いタッチで描かれていて絵がとにかく素敵です。
海の中の生き物たちの書き方もおもしろいです。個人的には「うなぎ」の「かおをみるころにはしっぽをわすれてるほどながい」が好きですね。
久しぶりに読みたくなりました!

清水綾菜

『きつねのおきゃくさま』は、本がボロボロになるまで読んでました
『これはのみのピコ』という本を父親に寝る前に読んでもらっていた記憶が強いです。何度も何度も読ませていて大変だっただろうと思う反面感謝しています。

宮内隆佑

好きだった絵本は「ワニくんシリーズ」です。
小学校の図書館でよく読んでいました内容はそんなに覚えていませんが、絵がとても綺麗で迫力がありました。子供の頃に絵本を見るのはとても大事な事らしいです

大里あかり

昔、三びきのやぎのがらがらどん、からすのパンやさん、シリーズ本でバムとケロ、などなど…
言い出すときりがないですね。母が保育士なので今での大量の絵本が残っていてこのお題を出されたとき
久しぶりに読んでみようかなと思ったほど絵本が今でも好きです。

村岡七海

子供の頃好きだった絵本自体をおむすびころりんしか覚えてないので、おむすびころりんです(笑)
保育園の時に何の役だったか忘れましたが劇をしたような覚えがあります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

  • インスタグラム

    明石乗馬協会では、毎日インスタグラムに写真または動画を掲載しています。 フォロ…

ページ上部へ戻る