夏の電気代節約法

三木基司

やっぱり溝口さん、このお題は面白くないです。でもそれが溝口さんのキャラクターなので…らしいというか…苦笑いしかありません。
「夏の電気代節約法」…そもそも夏に電気代を節約しては生きていけません。それでなくても今年は観測史上、最も暑い夏だったそうなので…。
夏を生き延びるコツは、いかにエアコンの効いた部屋に身を置いておけるか…につきます。なので家に帰るとリビングはエアコン温度26度に設定します。しかし薫さんが寒いらしく27度に上げられてしまいます。なので夏はクーラー戦争が勃発します。まさに文字通り冷戦というやつです。最終的には負けるので隠れてこそこそと温度を下げています。
まあ節約するつもりなら…出来るだけ家を出るようにして、エアコンの効いた施設に身を置くことですね。そうしたら自分の家のエアコンは使わないので節約になります。

溝口豊

夏の節電対策、今年はいろいろ行いました。
寝る前にエアコンを付けてタイマー、途中でストップをしましたが、途中で暑くなって目が覚めるので断念しました。
扇風機の方だけ、タイマーで止めていますがあまり節電になっていないように思います。

本宮範子

自宅にいる時間は少しでも快適に過ごしたいので、全然考えていません。
以前、古いクーラーを新しいものと交換してもらってから格段に電気代がさがって、なおかつ快適になったので(すぐ冷える)
新しいものは何でも進化していて、効率が良くなっているのですね。
古いクーラーをいつまでも使って高い電気代を払うより、本体を買い換えた方が安かったということです。
馬の世界でいうと、鞍がそれにあたるなぁと思いました。
鞍もどんどん進化しているので、効率を求めてつくられた良い鞍を使うのは、時間と労力の節約になっているように見えます。

岩島清志

家に高齢の犬がいるので温度管理に気をつけています。ただ、クーラーの温度はそれほど低くせず、サーキュレーターや扇風機を使って循環させています。私の部屋にはクーラーが無いので、家では犬の部屋で作業することが電気代節約です。

菊澤大助

結婚してからあまりしていませんが若い時の夏の電気代節約は図書館で決まりでした。
考えて見ればエアコンそのものがなかったのですが、家から朝早くに図書館に行き夜までひたすら本を読む。
歳を取ったら図書館の近くで暮らしたいですね。

三木翔一朗

エアコンの設定は26~27度にしています。
昼間で部屋に熱が籠っている時はスイッチを入れる前に換気をして室内温度を下げてから入れるようにしています。
最近は暑いのでエアコンを我慢して過ごすという選択肢は皆無ですね…

小出謙介

今年の夏はめちゃくちゃ暑かったので、夜通しエアコンをつけていました。
少しでも電気代を節約するために、設定温度は27℃で扇風機も併用していました。
少しは節約になっていたと思います。

中尾 麻美

今年は暑すぎたので、節電の事はあまり考えないようにしていました。
ただ何度か書いていますが、一年中ハンモックで寝ており特に背中側の通気性は抜群!なので、夜は扇風機だけで十分寝られます。
寝る時にエアコンをつけたのは数度だけなので、十分節電になっていると思っています。

清水綾菜

電気代の事を考えた事はほとんどありません。
猫がいるので冷房は付けっぱなしにして出かけることもありますが、人猫共に冷房が好きでは無いので、そんなにかける日数も多くなかったです。
扇風機がワンルームなのに5台あり、洗濯物用と天井からと床からのと色々フル稼働してます。
そっちの方が電気代かかってるかもしれません。
とにかく、電気代の事は何も考えてないです。

宮内隆佑

節約術は特にありません。
節約しないでもいい様にお金を稼ぎます。

内藤久美子

別に何もしません。
猫がいるので、基本的に自宅の冷房はつけています。特に夏場とか季節を問わず、あまり節約意識は持っていません。

大里あかり

ありません。
家にハムスターがいるので日中も基本はつけたままにしています。
なので夏冬の電気代は聞かないでください。
暑さには自分がかなり弱いので無理をして節電をしないようにしています。

瀬合凌大

夏だからといって特に普段と変わらないです。
照明はこまめに消す、冷蔵庫は長時間開けないようにする、使わない家電のコンセントは抜いておくなど普段から心がけています。
夏はエアコンを使うのでやはり電気代は高くなりますが、こればっかりは命に関わるので仕方ないですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

ページ上部へ戻る