馬の3大ビックリ

三木基司

1.子供の時、実際に観た大障害馬「ノーチカル号」の美しさにはビックリしました。毛色は何て言うんでしょう…金色。尻尾とたてがみは銀色でした。もちろん毛色だけではなく全体の雰囲気、バランス、馬品…どれをとっても最高でした。なんか生
き物とは思えない…まさに神の造形物…そんな感じでした。
それが障害を飛び出すと…やっぱりすごい。重力を感じさせない…計り知れないパワーを感じました。
この馬、どこまで飛んでいくんやろう…。天まで飛んでいくんとちゃうやろか?子供心に色々、想像しました。
騎乗されていた佐藤伝一さんは数年前、日馬連表彰を受けていました。

2.1977年6月、西日本馬術大会、大障害で杉谷昌保さん騎乗のマンハッタン号の膝が高く上がる駈歩の歩様は素晴らしかった。ビックリでした。
 小格馬でしたが、非凡なバネがありました。きれいな首つきで障害に向かう様子は、騎乗の杉谷さんとも息が合って迫力がありました。
観客の1人として見ていましたが当時の戦後日本記録195cmレンガ障害を完飛した瞬間は痺れました。
ワンダフル!

3.1978年11月、馬事公苑での全日本で見たフィンク号は大きくて…ビックリ。
体重が700kgオーバーの巨体は、馬には見えず…。
厩舎で寝ていた時の様子は、きれいに毛刈りをされていてピカピカ。何枚もの馬着を着て気持ちよさそうに寝ていました。
ドイツ、ウエストファーレン種のフィンクは、とてもおだやかで、おとなしく…こんなんで障害、飛ぶんやろか?と思いましたが…全日本、大障害Aで見事1頭だけクリアラウンドで優勝していました。
700kgの巨体が大障害を飛ぶ様子は…想像してみてください…ど迫力でした。ビックリでした。

千古七瀬

「馬の」ではなく「ARA」でのビックリになります。
その① 最近の早朝は10度下るぐらい気温が低いですが、基司所長・菊澤さんは早朝から半袖ポロシャツです。それがビックリです。寒くないんかな? 私なんて3枚きてます。一番上なんてダウンジャケットです。

その② 事故によりお尻に大きな傷を負ってしまった陽炎の回復力にはビックリです。担当獣医から聞いていた治る見込みを大きく上回っており、傷そのものがだいぶ小さくなってきています。前担当&現担当の清水さんや、陽炎を可愛がって下さっている皆様の愛情の賜物だと思います。

その③ 11/4に開催されたホースフェスティバルでビックリがありました。小出さん担当のバンブルBです。常日頃からトレーニングの為に小出さんを鞍上に飛んでいる姿を見ているのですが、ホースフェスティバルの準備馬場で会員K本さんを乗せ、障害に挑むバンブルBはキレッキレッ!でした。いわゆる「試合を知っている馬」の変貌ぶりでした。バンB(バンビ)ちゃんのこれからがすごく楽しみになりました。

溝口豊

・・・

本宮範子

① 音の聞き分け
担当者の足音なんかは完全に聞き分けています。
靴とか背格好が似ていると、時々間違えることもあるみたいですが…
千古さん不在の時に、千古チームの馬に間違えられます(笑)
また、過去自馬の担当をしていた時は、オーナーさんの車が駐車場に到着した音で、馬が前掻きをはじめるのには本当に驚きました!
② 人を見分ける
知っている人、知らない人、好きな人、嫌いな人、よく見分けているなーと思います。
上記の車のエンジン音を聞き分けた馬ですが、他のスタッフが乗ると暴れるのに、オーナーさんが乗っている時はおとなしくしてくれていました。
このオーナーさんは当時90歳近い方でしたので、私はいつもヒヤヒヤしてみていましたが、馬も気遣ってくれていたのでしょうか?

③ 慣れるとこちらの行動を読んで気を遣ってくれる長年毎日一緒にいた馬が、厩舎の中で肢巻を巻いている時はその該当の肢だけ動かさず、ピボットターンのように気を遣いながらエサを食べる行動には驚きました。
最近は明騾さんが同じ行動をしてくれることがあります。
まだまだありますが、3つなので今回はこんなところで(^^♪

岩島清志

①脚に反応しなくても、ハエにはメッチャ反応する!
②全身から汗をかく珍しい動物だ!
③馬の汗の秘密
馬の汗にはラセリンという成分が含まれていて、この成分は界面活性作用、つまり石鹸とかと同じような働きをします!
特殊能力って言われても泡立つだけ?と思われたかもしれませんが、このラセリンは石鹸と同じような界面活性作用があると言ったとおり、水と油が混じりあうようにする性質があります。
そのおかげで汗(水)は毛のすきま(人と同じく毛や皮膚には油分があります)を通って全身に広がりやすくなっているのです!
全身に汗がかけるということは体から熱を放出できる面積が増えるので、よりすばやい体温調節を可能にしているのです!
そして、この優れた体温調節の能力があるからこそ長時間速いスピードで走ることができるのです!
すごいでしょ?!馬の特殊能力!

宮川ゆりか

【歩智の】三大びっくり!!
・洗蹄所でおしっこは絶対にしません。
 どうしても我慢できなくなったら馬場に出てきたときにしています。
 すごく申し訳なそうな顔をして(*_*;

・寝ているところを見た事がありません。
 ああ見えて神経質なので、夜誰もいなくなってからしか寝転びません。
 朝誰かがくるころにはもう起きています。
 隣の藁火はかまわず爆睡だけど…。
・自分の体の硬さをよく理解しています。
 自分の体の限界をしっています。
 洗蹄所の左側が壁の場合は入れようとしても一歩も動きません。
 ちょっと待って、厩舎は綺麗に左回転してるけど…?

菊澤大助

第3位!
馬の最高速の記録は時速92.6km そしてその記録はサラブレッドではありません!
いやぁ、すごいですね。さすがカウボーイの馬クォーターホース。短距離は断トツです。
第2位!!
暴動の鎮圧に騎馬隊が有効だった!
馬に乗っていた方が絶対危ない気がしますが、騎馬隊を見た暴徒の心理的な圧迫感は半端なかったようで、蜘蛛の子を散らすように逃げた!という話に感動しています。
第1位!!!
最高齢ギネス記録は62歳!
馬の年齢を人間の年齢に換算する方法として4をかけると習いました。が、それだと248歳!?あり得ない年齢が出てしまいます。それ以降私は繁殖年齢からの割り出しやサラブレッドなどの平均寿命に左右されず、両生物の最高寿命記録を並べて割り出すやり方を独自に考案!
学会に発表しようと思っています。(笑)

三木翔一朗

犬のように後ろ足で顔をかくこと。
器用に後ろ足を動かしてかけることにビックリ!
どの馬も下が乾いた場所でオシッコをだいたいすること。
なんでなのか分からないけどビックリ!
何でも食べる馬がいること。
普通は食べれるものかどうかを判断してから食べるのが動物ですが、馬の中には人が差し出したら疑うことなく口に入れる馬がいます。
石ころでも差し出したらガリッと食べそうな勢いで躊躇ない食いしん坊さにビックリ!

小出謙介

文化祭の思い出…というか学生時代が思い出せません(笑)私は皆さんとちょっと違っていて、高校生活を1ヶ月でドロップアウト?エスケープ?してしまっているので学園祭、文化祭の経験がありません!残念!!

中尾 麻美

① めっちゃ大きい!
初めて馬房掃除に入った時びっくりしました。恐竜が生きてたらこんな感じ??と思ったくらいです。それまで間近で見たことある大きな動物は牛くらいだったので、頭位置が高い分とても大きく見えました。

② めちゃめちゃ記憶力がイイ!!

 最近ピースは私が馬房前を通るとブブブブと鼻を鳴らして「何かちょうだい!」と言ってきます。大将やレオンは連れ出して来た人をしっかり覚えていて、手入れが終わると「早く帰してー!」とブヒブヒ鳴いてます。人間の姿形を認識・記憶して鳴く相手かどうか判断してるってことですよね。賢い!そしてかわいい!!

③ クセが強い!!!
 外見もそうですがみんな性格が超個性的!怖がりだけど時々頑固な陽花、何が起きても動揺しない朝風、時々馬場で寝てしまうぐらいマイペースな陽炎、柵を怖がらず逆に倒しに行くペガサス、芸達者で何でもできちゃいそうなココetc…みんなキャラ立ちすぎです(笑) まだまだ知らないクセがいっぱいありそうで今後関わっていくのが楽しみですね(*^^*)

清水綾菜

・前肢を裏堀中で上げている時でも後肢を上げれる
・後肢の先で犬みたいに耳あたりを書くことができる子がいる
・馬の犬歯は牡馬にしか生えない。そして馬の歯は爪のように伸び続ける。

清水弾

① 世界中のサラブレッドの父系を辿ると三頭の馬にさかのぼることができること。この馬のことを三大始祖と言います。馬名はダーレーアラビアン、ゴドルフィンアラビアン、バイアリータークです。

② 馬の一日の睡眠時間が約3時間しか寝ないこと。しかもほとんどは立ったまま寝ます。

③ 馬の毛色の種類が14種類もあること。鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛、青毛、栗毛、栃栗毛、芦毛、佐目毛、河原毛、月毛、白毛、粕毛、薄墨毛、駁毛、
以上が僕の三大ビックリになります。どれもはじめて聞いたときはビックリしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

ページ上部へ戻る