モチベーションを上げたいときにすること

三木基司

「モチベーションを上げる時にすること」という前向きな思いになることは少なく、逆にモチベーションだだ下がりという状況やストレスで落ち込んでいる時には、ランニングマシンで1時間走り、ひたすらベンチプレス60kgを挙げ、腹筋運動シットアップを120回行います。
そうやって汗を流し体を絞っていると、悩んでいる頭に行っている血液が、体の筋肉にシフトしていき楽になっていきます。
体が中途半端に元気だと、くよくよ悩んだりしてしまうものですが、体をクタクタにしてしまえばそんな余裕はなくなります。
ぜひ一度お試しあれ。
つらい時、泣きたい時、むしゃくしゃする時、胸騒ぎがする時、腹が立った時、失恋した時などマインドコントロールするひとつの方法は…ひたすら黙々と走ることです。
まあモチベーションを上げようと思うなら…馬に乗って障害を飛んでください。
テンション上がり、アドレナリン全開で集中しますから…。

千古七瀬

モチベーションが下がることがないので、応えようがないです。
いつも強い意志を持って、時間が掛かろうが自分のやりたいことに邁進しています。

溝口豊

モチベーションを上げたいときにすることは、激しい音楽や自分のとって応援してくれているような曲を聴く、もっとも最近は音楽を聴かなくなり車では、FMかAMを聞くことが多くなりました。以前は癒し系の曲を聴いていましたが・・・

本宮範子

うっ、これはまた難しめのお題ですね。
モチベーションをあげるために、特別に何かするということはなくどちらかというと、なんとなく気分がのらない時は、=(イコール)疲れてるかなー?と判断して休日、ひたすらただただただただ…眠り続けます。
それはもうすごいグダグダ状態です。
ぐでたまそっくり(笑)
気が済むまでぐでたまになった後は、だいたい元気になってモチベーションもUP!する気がします。

岩島清志

モチベーションとテンションを上げることを混同される場合が多いのですが、モチベーションは行動に対する目的の意識付け(動機)です。
例えば、上手くなったら競技会に出れるという目的に対して、一生懸命練習しようというものもモチベーションでしょうね。
だから目的が明確であれば、モチベーションは上がるし維持することができます。
逆に、その目的を外された場合、モチベーションは下がります。
私の場合、自分で目的や目標を次々と設定するのが好きなので、モチベーションは維持しやすい方です。
モチベーションは上げたり下げたりするものでは無く持続的な内面エネルギーと思っています。

宮川ゆりか

モチベーションをあげるときにすることは、音楽を聴く!
仕事の行き帰りは、わりと激しめの音楽を聴いてます(^-^;
今はCDを買わなくても、LINEMusicですぐに何でも聴けるので便利な世の中になったものです…。
それ以外だと、楽しみな予定を先に立てておく!
これをがんばったらこれが待っている~~~~!っていうのでたいてい何でも頑張れます。
今の楽しみは、11月にライブがあるのでそれを楽しみにモチベーションをあげてます♪

菊澤大助

寝ます。私の場合通常モチベーションは上がりっぱなしです。
上がらない時は大抵疲れてくたびれている時だからです。
だからぐっすり寝ると自然とモチベーションは上がるんですが、なかなかこれが難しいんですよね!社会人になると。

三木翔一朗

ベルギーにいる時は競技会のここぞという時に甘いものを食べていました。
当時は節約やダイエットを意識して甘いものはめったに食べない贅沢な物になっていましたが、競技前は体がエネルギーを欲していると思って甘いものを食べてました。
甘いものを食べるだけですごく贅沢な気分になって頑張るしかない!!とモチベーションが上がっていたのではないでしょうか?
今では特にやっていることはないですね。

小出謙介

私がモチベーションを上げたい時に用いる手段は、「音楽を聴く」です。
この方法は、10代の頃からずっとやっている手段です。でもその時々で聴く音楽は変わっています。昔は「ロッキーのテーマ」(誰でも一度は聴いたことあるはず)
「トップガンのテーマ」(古っ!!)でしたが、最近は「米津玄師」の「Loser」や「ピースサイン」「WANIMA」の「ともに」などのJ-POPを聴いてます、どちらもモチベーション上がります!!

小林あすか

車の中で音楽を聴いて歌うこと!なんですが、それも大声で歌います!笑
好きな曲を聴くだけでもモチベーションは上がります!
あとは、友達と話すと!今どういうことを頑張っているよとかいろいろな話をすることが私も頑張ろうというところに繋がります!
他は映画をみることです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

ページ上部へ戻る