ホースフェスティバルのおすすめ見所

三木基司

三木 基司

ホースフェスの見どころはズバリ…ポスターです。
ブログでも語りましたが、このポスター…なかなか良いでしょ?各種目優勝者5名と入賞者1名。みんな良い表情しています。
そして今回のホースフェスでこの6人がどんな活躍をみせるか!
それがまず楽しみ…。
連覇するのか?勝利の女神に見放されるのか?興味深々です。
まったく同じ顔ぶれになることはないのでしょうが、次回のポスターが楽しみです。

千古七瀬

千古 七瀬

自分の中でのHFで楽しみにしていることは「螢」ちゃんの馬場の演技です。
口向きも最高にいいし、歩様も伸びやかなので、点がつくベースをかなり持っている馬だと思います。乗り手と息を合わせて、ポイントをおさえて移行ができれば、かなり良い演技ができるかと思います。
あとはカバロさんの出店が楽しみです。いつもアウトレット的な掘り出し物があるので、買うしかないでしょ!と思っちゃいます。

溝口豊

溝口 豊

ホースフェスティバルの見どころは、ポニーレースでしょう。
スタッフが全力で走ります。 いつも波乱が起こります。

本宮範子

本宮 範子

春のホースフェスティバルの見どころといえば
やっぱり“ポニーレース”でしょう!
すごく速いので、あっという間に終わってしまいますが、
会場の盛り上がりは年間のイベントの中でも圧倒的に
この時がNo.1☆だと思います!

今川雄貴

今川 雄貴

HFのみどころは。
少し違う目線からでカバロ神戸出店でしょうか。
なんと言ってもHF限定で商品が安い!!
運が良ければキュロットがこんな値段で・・・。
買えちゃったりします。
出場者だけでなく見学されに来た方も買えちゃいます。
これはHFだけです!!!

寺田友和

寺田 友和

2017年ARAホースフェスティバル第一弾、おすすめは初心者でも参加できる『ジムカーナ』と『部班競技』です。
障害競技や馬場競技だけではなく、乗馬を始めて間もない方も参加できるので毎回たくさんの方に参加していただいております!
が、今回はもっとたくさんの方が参加しそうなので、初心者レッスンを担当している私としてはウキウキです。笑
ぜひ、皆様ご参加ください♪

岩島清志

岩島 清志

ホースフェスティバルの写真を撮り続けていると、ファインダー越しに見る競技は、すべてが素晴らしいです。
会員の皆様の真剣な表情や、終わった時の馬を労わる姿など、普段見れない姿がそこにあります。
おかげで、次の日は、カメラを1日中持ちすぎて、筋肉痛になります。

そして、初めてエントリーする方には、ご自身がエントリーする競技だけでなく、障害競技や馬場競技ををぜひ見て欲しいです。
そして、いつかその競技に出れるようになって欲しいと思います。
ホースフェスティバルは、気軽にエントリーでき、ベテランの方の演技も見ることができるので、本当に楽しいイベントです。
ぜひ、朝から1日ARAに来て、見て行って下さい。

宮川ゆりか

宮川ゆりか

ホースフェスティバルのみどころはたくさんあるので迷いますね~。
障害競技も迫力があり面白いですし、馬場は馬も人も綺麗に正装されているので、
少しいつもと違う雰囲気がいつも楽しみです。
今回はスタッフの余興、ポニーレースもあるので
どの人馬が優勝するかも見逃せません!!

菊澤大助

菊澤 大助

心理学用語ですが、「マイクアナウンス」というものがあります。
これは自分の目標や叶えたい思いを人前で公言してしまうことにより心理的に退路を断ちより真剣に努力出来るという効果をもたらします。菊澤はこれを多用(乱用?)するためほとんどオオカミ少年と化している有様ですが…。ホースフェスティバルのアトラクション「ポニーレース」にココで出場し、優勝します! どこかから「おいおい、L1はどうなったんだよ」とか「いつになったらポニーショーを見せてもらえるのかしら?」
とか聞こえてきそうですが、それはそれで置いといて!応援よろしくお願いします!!

三木翔一朗

三木 翔一朗

他のスタッフが見所をたくさん教えてくれている思うので、私は自分にとってのHFの見所を書きます。
スタッフにとっての見所は会員様と担当馬の成長です。
去年は部班競技とジムカーナに初参加の方が多く、自分の担当の会員様が頑張っている姿は見ていてうれしかったです。
前回のHFでは担当馬の不知火Ⅱが障害部門で大活躍だったのも嬉しかったです。
始まる前は無事に完走することだけを願ってましたが、結果は優勝・入賞と好成績。
不知火Ⅱに乗って喜ばれている会員様を見て、不知火Ⅱの担当者として誇らしい気分でした。
皆さんの活躍で担当のスタッフも楽しんでいるので、迷っている方はぜひぜひエントリーを!!

次回は「石ヶ谷公園のおすすめスポット」by 今川からです。
過去のインストラクターに聞きましたはコチラからご覧下さい。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

ページ上部へ戻る