学園祭に思い出

三木基司

所謂、学園祭なるものに行ったのは1回だけです。
1976年、神戸S和女子大の学園祭です。当時、大学1年生でしたが友達から4対4の合コンに誘われて行きました。
元々、極度の奥手(女性に対する苦手意識)だったので、1年前だとことわっていたと思います。
それが大学生になってから、少しずつなくなっていった過程の2番目の出来事でした。
1番目は、K女子大1年生の女の子をドライブに誘ったことです。このときも必死の思いで電話したのを覚えています。「ことわられたらどうしよう?」とまさに清水の舞台から飛び降りる気持ちでした。
結果、うまくドライブできて少し前向きになっていったんだと思います。
学園祭で4人の女子大生にあったのですが、気に入った子がいたので電話番号を教えてもらいました。
そこから、お付き合いが始まるのですが…学園祭の想い出というと、その彼女の事しか思いつきませんでした。
43年前の淡い想い出です。

千古七瀬

必死に思い出そうとしましたが、学生時代の文化祭・学園祭の記憶が一切ありません。…
参加してなかったのかな?笑
中学校時代は運動部が厳しすぎて、その印象・思い出が強烈で他の記憶があまりない…、
高校時代は馬一色だし。
すいません、面白いコメントができず。次のお題に期待して下さい(^^)

溝口豊

焼き芋を担当 何も無いところから鉄筋と土でかまどを作りました。
時間をかけて少しずつ 石を敷き詰め石焼き芋に ガスは使わず 薪をくべて火力強すぎて、蓋の木が燃えてしまいました。
焼き芋は大盛況でバカ売れしました。
竈は終わった翌日に解体。

本宮範子

正直なところ、ほとんど思い出せないのですが(笑)
唯一インパクトがあったのは、大学の学園祭の時に、当時はまだデビュー前で無名だった
「ドリカム」が来たことです!
その時はただただ、声量と歌のうまさに感動していましたが、その後あっという間に大ヒットして有名になっていき、
「サインもらっておけばよかった!!」と、いまだに思います(笑)

岩島清志

高校の文化祭は全然覚えていないのですが、大学祭はメッチャ楽しかったので覚えています。
運営係でもあったので、1週間ほど大学にこもって生活しました。
ただ、工業系だったので、男っ気ばかりでしたね。
風呂に入れないときもあり、11月の寒い夜に水道水で髪を洗ったりと、なかなかワイルドな生活でした。
夜な夜な4人で卓を囲んで不眠不休で仕事(笑)をしていました。

宮川ゆりか

当日の文化祭は、学科ごとにお菓子を作って販売したり自分たちで育てた野菜を販売したり…。
毎年遠方から来られる方も多くて、門が開く前から長蛇の列です。
私は3年間、馬を担当していたので当日はずっと引馬で子供たちを乗せていました。
3年生の頃はそれなりに自分で試行錯誤して、みんが楽しめるように工夫した記憶があります。
もちろん楽しいことばかりじゃなくて、先生から怒られることもありました。
あの時はこう対応するべきだ、とか。安全管理をもっと考えなさい、とか。
今なら菊澤さんから学んだノウハウで、もっとみんなを楽しませられる!と思っています。
この文化祭の引馬イベントで、馬に乗った子供達がみんな笑顔で喜んでくれるのが嬉しくてもっとみんなを楽しませたい!と思ったのがこの仕事に就いたきっかけなので思い出深い文化祭です。
菊澤さんと一緒にイベントに行く度に、ひっそり文化祭での初心の心を思い出しています。

菊澤大助

農業高校3年の学園祭で「ウイアー・ザ・ワールド」をクラス全員で熱唱しました。
それぞれに好きな歌手がいたりして、「へー、そうだったんだ」という感じで親近感が増しましたね。
ちなみに私は大好きだったポールサイモンさん(サイモンとガーファンクル)のパートを担当。ギター伴奏も私がしています。
楽しかったなあ!

三木翔一朗

漫画であるような盛大な学園祭の思い出はないです。
中学~高校と展示会の延長のような催しでガッカリしたことを覚えています。
大学の学園祭も、その時期は全日本学生で学校にいなかったのでどんな感じだったのかも知りません。
他の学校はどんな感じだったのかすごく興味がありましたが、他の学校に行くこともなく今の歳で学園祭に行こうとも思えず・・・
ぜひとも漫画やドラマであるような盛大な学園祭をやってみたかったのですが・・・夢で終わってしまいました。

小出謙介

文化祭の思い出…というか学生時代が思い出せません(笑)私は皆さんとちょっと違っていて、高校生活を1ヶ月でドロップアウト?エスケープ?してしまっているので学園祭、文化祭の経験がありません!残念!!

中尾 麻美

高校の学園祭当日は寝てました…。
というか高校時代は部活の時間以外はほぼ寝てました。
剣道部だったのですが、板張りの広い道場で大の字になって寝るのが好きでした。
学園祭自体は中学校も高校もかなり田舎なので、屋台やバンド演奏があるような華やかなものではなく、劇や合唱、展示等の地味なものだった気がします。
自分のクラスが何をしたかは全く覚えてませんが…。
ちなみに大学の学園祭はとても賑やかで盛り上がっていたようですが、夜間学生だったので昼間は仕事の為参加できず…残念!
もし学生時代に戻れるなら、焼きそばの屋台とかをやってみたいですねー。

清水綾菜

特に語れるような思い出はありませんが、
高校生活も大学生活も音楽系の部活やサークルに熱心だったので、いざ学祭となると朝発表!!またステージ!!クラスのお店の店番!ハイッ!戻って出演!!終わったら練習!!
といった感じで1日が終わり、少女漫画のような青春はしていないですね~残念!!

清水弾

高校が農業学校で学園祭ではなく農高祭と言う言い方でした。その農高祭では学生が作った野菜や肉、卵などを販売していました。僕は馬術部や生徒会に所属していたので、乗馬体験や生徒会の出し物、クラスの商品の販売など、とても忙しかったですが
とても楽しく充実した農高祭でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

  • インスタグラム

    明石乗馬協会では、毎日インスタグラムに写真または動画を掲載しています。 フォロ…

ページ上部へ戻る