陽(ひなた)
![]() |
|
品種 | サラブレッド |
生年月日 | 2016年5月20日 |
性別 | セン馬 |
父 | ヴァーミリアン |
母 | ソレイユドール |
競走馬名 | マオノフォルテ |
活躍クラス | 調整中 |
担当スタッフ | 三木 基司 |
2019年5月17日にVigorous Stableよりやってきました。 乗馬としての調教はこれからですが、3歳とは思えない落ち着きっぷり、馬体の大きさが気にならない乗り心地の良さ、 高くもなく低くもない頭頸の位置などから、将来的にARA練習馬の大黒柱になるのではないかと感じ、明石乗馬協会に向かい入れることを決めました。 レッスンデビューはまだ先ですが、スーパー練習馬を目指し日々、頑張っています。 ARAでのお名前が決まるまで「マオくん」と読んでいましたので、愛称は「マオくん」です。 スタッフミーティングで「陽(ひなた)」という名前に決まりました。 「明」か「陽」の一文字を名前にいれないといけないのですが、過去の名馬「陽(ひなた)」の名前を引き継ぐことになりました。 他の候補は「萌(もえ)」「曌(しょう)」などがあり、漢字一文字シリーズの中から「陽(ひなた)」になりました。 先代の「陽」はスーパーポニーでしたので、それに追いつき追い越せるよう頑張っていきます。 |
|
最近の様子【2023年2月2日更新】 | |
陽は、最近 落鉄もなく…踏みかけもなく…順調です。ほぼ毎日、放牧か調馬索をするのですが…追いすぎると踏み掛け・落鉄をするので最近は、あまり追わず陽の自由意志に任せて動かしているのですが…それでも右前肢を落鉄したことがあります。
3週間程前の事ですが、両手前5~6周、速歩と少し駈歩しただけなのですが、帰ってくると右前の鉄がありませんでした。ちょうど前日、装蹄したばかりで…その日も続いて中埜装蹄士が来られていたので打ってもらい…事なきを得ました。 特に馬房のオガ状態に注意をして蹄叉腐乱の改善に努めています。わたし自身は陽が障害にも適性があると見ていますが…忙しいので障害調教はお休みしています。 それでも毎週、水曜日に乗っていただいているY下様からは「少しずつ乗りやすくなっています。」とお褒めの言葉をいただいています。わたしの目からも騎乗中のトラブルは格段に減ってきている感があるので、成長はゆっくりですが楽しみにしています。暖かい目で見守っていきたいと思っています。 |