初乗りした馬

三木基司

三木 基司

「初乗り」にあまり思い入れがないせいか…2018年、最初に乗った馬が思い出せません。
記憶が定かではないのですが…おそらく「時仁」ではないかなと思います。
障害を組んで、エアバッグを装着し60cmくらいの高さを飛びました。
馬も人間も、寒い中、けっこう汗をかきました。
意外にエアバッグも暖かく、冬は防寒着になるみたいです。
時仁の方は、普段楽をしているせいか、さぼるくせがあるので、今回ちょっと勝手が違ったと思います。
最後まで、しっかり動かされジャンプしていたので…終わった時には肢がもつれていました。

千古七瀬

千古 七瀬

今年の初乗りは「ジントニック」でした。
やっぱり千古チームのエースだから…ですかね(笑)
2頭目はジュニア選手権出場の期待のかかる「ドルス」です。ちなみに昨年の乗り納めは「ビビッド」だったと思います。
12/31~1/3はオーナーの方々もあまり来られないので、すごい数 乗りました…。
1日8頭ぐらい乗ってました…。毎日交代で出勤して下さったグルームさん、ありがとうございます。
1/4になり明山もレッスンで動いて、オーナーの方々もいっぱい乗りに来てくださり…、
ようやく私の身体は休まりました(笑)

溝口豊

溝口 豊

初乗りはリッキーでした。 正月は放牧と調馬索で2日から乗りました。
リッキー・さつき2頭乗りました。

本宮範子

本宮 範子

あけましておめでとうございます。
初乗りはトラちゃんでした(^^♪
毎年そうなることが多いような気がします。
年末年始は連続でひたすら運動⇒手入れ、運動⇒手入れ…
と繰り返していくのですが、理由は2つ。
① トラちゃんは乗るにもほとんど体力いらずで楽なので、他の馬に乗る体力が、余裕で残しておける(笑)
② 手入れもネコなみにおとなしく、絶対騒がず、前掻きもせず、チェーンをチャリチャリしているか、ウトウトしながら待っていてくれます(笑)
他の馬のように「帰りたい」だとか「かまって」と言わないので、安心して次の作業に取り組んでいけます。行儀が良いのでとっても助かります!

岩島清志

岩島清志

初乗りと言えば、自転車でしょう!
毎年、初日の出を見に行きがてら乗ります。
今年はこのスコットで鍛錬したいので、願掛けに初乗りです!

宮川ゆりか

宮川ゆりか

今年の初乗りは、礼奈でした。
理由はとくにありませんが、運動の段取り的に礼奈になりました!
毎年礼奈な気が…?いつも公園の凧揚げに「なんだあれは!?」という
反応をするのですが、あいかわず今年も「なんだあれは!?」状態でした(笑)
ちなみに31日の乗り納めは毎年決まって歩智です。
31日の飛び納めは風麻、1日の初飛びも風麻!
溝口さんに、お正月の間は風麻を宮川ふぁみりーに下さい!とお願いして
障害の練習をしました!風麻ありがとう~~♪
大晦日恒例の宮川ふぁみりーでの記念撮影も出来たので、
2018年もいい年になりそうです(^^♪

菊澤大助

菊澤 大助

明歌鈴ちゃんに乗りました。
理由は担当馬をアイウエオ順で並べて最初だから…です。
年末にこの「インストに聞きました」のお題が発表されてそう決めました。
そうでなければたぶんココちゃんに乗ってたと思います。
今年はココちゃんと少し大きな目標に向けて頑張ってみようと考えているのでその最初の一歩!のつもりだったのですが、なんだかそれでは面白くないので、今年はアイウエオ順です。ちなみに去年は小さい順に乗り始めました。
担当馬7頭全部に騎乗してちっちゃいもの倶楽部の3頭以外は全て騎乗後に放牧、砂遊び!。
一番緊張したのがカンタロウ、背中が丸いので鞍が非常に不安定なんです。
鞍がずれて足が着いても一応落馬にカウントされてしまいそうで、元旦から落馬はまずいとおもったら、逆に緊張してしまいました。
もちろん落馬していませんよ。運動後ARAからの初日の出を撮影してブログにアップしてから家に帰って初詣に行きました。
去年と全く同じパターンでした。来年はどうしようかなぁ。

三木翔一朗

三木 翔一朗

毎年1月1日は人も馬も休みで引き馬か放牧で初乗りは2日からという流れだったのですが、今年は1日から初乗りをしました。馬はまさかの風麻!?
下乗りという形で風麻に乗りましたが、初乗りが風麻になるとは自分でも予想外でしたね・・・
しかも初乗りから障害を飛んだので2018年は飛躍?飛越で始めることができました。

名田 伶実

名田伶実

私が2018年、初乗りした馬は「 陽炎 」です♪
普段はレッスンにでたりするのであまり長い時間乗れませんが
1日はゆったり長く乗れました(^~^)
大きな揺れで初乗りを楽しめました!!

 

 

次回のお題は、宮川からで「2018年成し遂げたいこと」です。お楽しみに!

過去のインストラクターに聞きましたはコチラからご覧下さい。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめ情報

ページ上部へ戻る