第41回兵庫県親善馬術大会
開催日 10月14日(金)~16日(日)
開催場所 三木ホースランドパーク
出場馬 明騾、明雪、風雅、金剛、ビビッド、セトノアケボノ、ジアーナ、ラシーン、陽鵬
スタッフ 千古、本宮、三木翔一朗
明石乗馬協会からは9頭の馬が参加してきました。
明騾・明雪・風雅は2日間で合計18鞍の演技がありましたが、どれもミスなく良い内容でした。
ライダーの皆さんの気持ちに馬が精一杯答えてくれていたような気がします。
競技種目 | 順位 | 選手名 | 馬名 |
A3課目 (1日目) |
優勝 | 佐々木 様 | 風雅 |
2位 | 松田 様 | 明騾 | |
3位 | 温湯 様 | 明騾 | |
5位 | 山下 様 | 明雪 | |
A2課目 (1日目) |
優勝 | 大竹 様 | ラシーン |
3位 | 松本 様 | 明騾 | |
4位 | 松本 様 | 風雅 | |
5位 | 北王 様 | 風雅 | |
A3課目 (2日目) |
3位 | 佐々木 様 | 風雅 |
6位 | 松田 様 | 明騾 | |
A2課目 (2日目) |
3位 | 名田 様 | 明騾 |
6位 | 北王 様 | 風雅 |
そして毎年この競技会ではアマチュア選手権といって2日間の総合成績も表彰されます。
A3課目部門 第1位 佐々木 様 風雅 第2位 松田 様 明騾
A2課目部門 第3位 北王 様 風雅
非公認L1課目 三木翔一朗 陽鵬 3位
非公認M1課目 三木翔一朗 ジアーナ 優勝
金剛はM1課目に初チャレンジしています。M課目の競技経験を少しづつ積んでいきながら得点率は上げていけそうな手ごたえがありました。
オーナー様はA3課目に出場し、前回の試合よりぐっと得点率をあげておられました。
そして「ビビッド」は、M1&M2課目に出場し、今後の運動方法や課題が見えて、次の試合が楽しみです。
そして「ビビッド」は、M1&M2課目に出場し、今後の運動方法や課題が見えて、次の試合が楽しみです。
「セトノアケボノ」は、たてがみを編むのも競技馬場でも、とにかく大人しく冷静です。
競技会というといつもピリピリ緊張しているのかと思われるかもしれませんが、そんなことはありません。こんな風にいつもより長く馬と一緒にいられるかも?
馬たちも普段よりずっとかまってもらえるのが嬉しいのか表情豊かになります。
馬と一緒にいる時の笑顔が素敵ですね。
演技終了後の笑顔シリーズです。
明騾さんはイヤーネットをつけると前髪うすうすがかくれてかっこよくみえます。
風雅もキラキラ額革でおしゃれです。
明雪はイヤーネットをつけてもつけなくても綺麗ですね。
表彰式の様子です。多くの会員様が表彰されました。
2日目のA2課目、A3課目とアマチュア選手権の表彰式の様子です。