お客様の声

明石乗馬協会のお客様は、職業も年齢も様々です。
はじめは皆さん、いろいろ不安もありますが、やってみたら・・・
そんな、お客様の声をご紹介いたします。

【始めたきっかけは】
ヒダカブライアン号がきっかけです。
初めてクラッシックを意識した出資馬がヒダカブライアンで、あの武豊騎手がこの馬で、一度はダービーを勝ってみたいと言ってくれた逸材でした。
ヒダカブライアン号は2度の骨折で重賞勝ちすることができませんでしたが、非常にファンの多い馬で幸運にも引退後も阪神競馬場で誘導馬となることができました。JRAが管轄する馬事センターにそれらの元愛馬・活躍馬が入厩することがあり、更にサービスとして乗馬教室も開催している事を知りました。
いつの日かヒダカブライアンが誘導馬の任務を退職して、三木の馬事公苑に入厩して乗ることができるんじゃないかと夢みて乗馬教室に通うこととなりました。
【やって良かったこと、変わったこと】
30年間、毎年 百数頭のとねっこをみて 馴致・育成を考察して出資馬を選んでいますが、基本馬は見るものでした。10年前に乗馬を始めてからは見るだけではなく感じ取るようになりました。
馬に乗る様になってから馬の形や血統にのみに固執せずに、馬の精神・雰囲気を感じれる様になりました。
おかげさまかもしれませんが・・・とっても負けず嫌いの牝馬2頭を選ぶことができて重賞とG1に勝つことが出来ました。
競馬の勝敗を決めるのは、身体能力のみではなく精神力なのだと思い知りました。
何故20歳代に競走馬をみるだけではなく、自身で乗りこなそうとの発想がなかったのか後悔しきりです。
あの頃に戻れたならば、必ず乗馬センターの門をたたいていたでしょう。
私にとって競馬は、働いて稼ぐ勤労意欲の素で、乗馬は甲斐性。
馬を生業にはしていませんが、NO HORSE、 NO LIFE!そんな気分です。


【始めたきっかけ】
体を動かす何かをしようと思いました。が、一人では続かないので悩んでいました。
丁度、その年の干支は午だったので、以前お世話になった馬の餌を扱っている会社を思い出しました。
その口調は勧めない印象でした。なので、それ以上乗馬について聞くことはなかったのですが、やってみないとわからないよね、の気持ちと懐かしさも手伝って、乗馬してみよう、と思いました。
【やって良かったこと、変わったこと】
いろいろな人に出会えて世界が広がったこと、と同時に、世間は狭いと知りました。
私に勇気がなくて声をかけていないのですが、世間は狭いと知ったことは。小学校時代の音楽の先生がいたこと、餌の会社の方が協会に届けているのを見たときです。乗馬教室、明石近郊にいくつかありますし、曜日も違えば知らなかったこと。どちらも何かの縁かなぁ不思議だなぁ、と。習っている着物の着付け教室では中学校の先輩と再会しました。巷にたくさんあるのに。
何かを始めたら、また誰かと再会するのでは、と思うのです。
運動の苦手な私でも乗れたことが嬉しいです。できることが一つ増えました。
体験チケットを渡すときの売り文句は「私ができるから大丈夫」 です。


【始めたきっかけ】
競馬が好きでよく競馬場に馬を見に行っていましたが、自分も乗ってみたいと思い、体験乗馬に参加しました。
体験乗馬を通じて、馬についてもっと知りたい、馬の気持ちをもっとわかりたいと思い、入会しました。
【やって良かったこと、変わったこと】
乗る馬によっても、また馬の気分によっても毎回同じようには乗れず難しいですが、その分もっと乗りたいと思い、お休みの日が楽しみです。それと、馬の大きな目に毎回癒されるので、リフレッシュさせてもらってます。


【始めたきっかけは】
春休みの一日乗馬教室に行ったのが、入会のきっかけでした。
自分よりも何倍も大きな動物と接するのは初めてでしたが、馬はとても穏やかな性格で賢く、すぐに心配はなくなりました。色々な表情を見せてくれて、とにかく馬が可愛いです。
インストラクターの先生も、自分の目標に合わせてレッスンをしてくれて、毎回新しい発見があって、レッスンがとても楽しいです。
自分の意思が伝わって、馬が思い通りに動いてくれた時はとても嬉しいですし、達成感が自信につながっていると思います。
【保護者から見た子供の様子と習ってよかったこと。成長したと思うこと】
乗馬を始めてから、自分よりも馬のことを優先して考えなければならない場面も多いせいか、普段の生活でも、落ち着いて自分で考えて行動するようになりました。馬に乗るだけでなく、馬のお世話を通じて責任感や自立心なども養われ、また、同世代の方だけでなく幅広い年齢層の方と共通の話題でお話をさせていただく機会もあり、視野が広がったように思います。


【乗馬をはじめて良かったこと】
大好きな馬とたくさんふれあえるのがうれしいです。乗るだけじゃなくて、お世話もできるので楽しいです。
うまく走れた時は本当に気持ちよくて、すごく楽しいです。
【保護者から見た子供の様子と習ってよかったこと。成長したと思うこと】
大人と同じ環境で、自分より大きな馬と向き合う事で、「私にも出来るんだ」と自信が持てるようになってきたと思います。馬の癒し効果で、精神的にも落ち着いたと思います。
【親子で乗馬をして良かったこと】
年齢に関係なく、同じ視点で話ができるのが良かったと思います。
乗馬に関しては、娘の方が先輩なので教えてもらうこともあります。
いつもはのんびり屋の娘ですが、乗馬に関しては、準備などテキパキと率先してやるようになりました。


【乗馬をはじめて良かったこと】
乗馬を始めた頃は出来ることも少しだったけど、今は駈歩までできて風が気持ちいいのが楽しいです。
嫌なことも忘れることもできます。頭の中は馬でいっぱいです。
【保護者の視点から子供が習って良かったこと。成長した部分は】
乗馬を習う前から馬のことが大好きで、長い間ずっとやりたい、やりたいと言われ続けました。
その気持ちが本当のものなのか疑うところでしたが、あまりにも熱心なので始めてみると、本当に嬉しそうに楽しそうに毎回乗るのです。
ずっと馬に乗りたいから、勉強もがんばる、他の習い事もがんばるという、他の子とも同時にがんばるという良い事が起きました。勉強もがんばってく
れるので嬉しいですが、一番はがんばる事ができたということ。
やりたい事ができたということです。そして娘本人の気持ちが馬に癒されるようで、気持ちも落ち着いています。

ページ上部へ戻る